トップ

シャンティ山口のあゆみ

あらまし

「シャンティ山口」は1993年3月、「SVA(旧曹洞宗ボランティア会)山口県支部」の活動に共に参加してきた会員や市民の有志によって設立されました。

はじまりから設立

「SVA山口県支部」は、1980年、カンボジア難民問題の発生以来、難民支援活動やタイのスラム・東北タイ農村の問題に深い関心を寄せ、活動を続けてきました。
特に、カンボジア難民へ、市民からの協力によって集めた衣料を送る「慈愛の衣類を送る運動」は、山口県を中心にして、 中国・九州地方全域を対象にした運動に発展し、その協力者は毎年7~8千人におよび、集荷衣料は、80~90トンに達しました。 また、ただ衣料を集めるだけでなく、この活動を市民運動に展開していくために年に数回の学習会や、アジアの人々との交流会を開催し、 ニュースレター等を発行してきました。

しかし、難民キャンプが閉鎖され、難民のカンボジアへの送還が完了し、衣料輸送の役割が終了したのを契機に、過去の活動を見直して 「SVAの支部活動」から、山口県の地域社会に密着した「地域の主体性に根ざした活動」に移行すべきだという声が高まり、 「シャンティ山口」として独立させるに至りました。

NPO法人として

日本の地域社会が内在させている諸問題を地球的な課題として捉えることにより、自らの問題が明確化されてくるのではないか、 また、地域社会から微視的視点で南北問題や国際協力を考えようと「シャンティ山口」は、地域社会から発信するNGOとしての道を歩むことになりました。
2001年(平成13年)には、山口県よりNPO法人(特定非営利活動法人)の認定を受け、新たな一歩を踏み出しました。


シャンティ山口 年表

年表 1993年~2000年
1993年(平成5年)
3月 シャンティ山口発足
9月 パヤオ県ソプカーム村(現セーンサイ村)を訪問、調査。(衣・食・住)
1994年(平成6年)
9月 パヤオ県ソプカーム村への第2回目の訪問、調査。(農業・生活衛生)
1995年(平成7年)
1月 17日阪神淡路大震災発生。同日、SVA緊急援助活動開始を決定。
1月 19日SVA現地救援本部設置 活動開始。(本部長有馬実成)
1月 21日曹洞宗全国青年会炊き出し開始。
2月 9日シャンティ山口緊急援助開始、(チーム編成による10日間重点活動
5月 タイスタディーツアー実施予備調査、現地訪問。(農業・教育)
8月 スタディーツアー実施。(農業調査・複合農業スタッフ指導・果樹苗配分)
10月 現地スタッフ2名を山口に招待、活動報告会を山口県内3カ所で開催。
1996年(平成8年)
4月 ソプカーム村からモン族居住地区が「セーンサイ村」として分離設置。
5月 シャンティ学生寮(借家に仮設置)開始。国際ボランティア貯金第1回配分。
6月 スタディツアー・現地調査。(複合農業学習会・耕作地調査・マッカム苗植付手伝い)
7月 モン族女性自立支援事業開始。7月17日シャンティ山口ニュースレター創刊。
7月 23日~8月1日、北タイ・パヤオ県ポン郡の中学生・高校生を山口に招き、障害をもつ子ともたない子の 交流キャンプ「こどもジャンボリー」への参加及びホームステイを実施、タイから4名参加。(原江寺:50人参加)
9月 現地事業調査。複合農業促進・生活水環境調査開始(河川調査・井戸水検査)・セーンサイ村の簡易水道を改善。
1997年(平成9年)
1月 シャンティ学生寮新築。(日本国外務省草の根無償援助)
2月 現地事業調査。
(報道現地同行取材 読売新聞・KRY山口放送局)・複合農業(接ぎ木講習会・苗配分)
3月 パヤオ県へのスタディーツアー実施。国際ボランティア貯金第2回配分。
7月 現地調査並びにワークキャンプ(保育園と寮の電気補修工事)。
11月 シニアツアー実施。
1998年(平成10年)
2月 現地事業調査。
4月 「NGOネットワーク山口」発足:代表世話人有馬実成就任
4月 21日~28日 森林環境調査開始(ラン保護活動)
6月 現地事業調査。国際ボランティア貯金第3回配分。
7月 21日~8月1日 北タイ・パヤオ県ポン郡の中学生及びシャンティ学生寮の中学生を山口に招き 障害をもつ子ともたない子の交流キャンプ「こどもジャンボリー」への参加。ホームステイ・ 活動報告会・交流会を実施、タイから3名参加。(手をつなぐ親の会:60人参加、原江寺:20人参加)
9月 現地事業調査。
1999年(平成11年)
2月 現地事業調査及び保健衛生事業開始・ワークショップ実施。
6月 現地事業調査及び保健衛生ワークショップ実施。国際ボランティア貯金第4回配分。
8月 パヤオ県へのスタディーツアー実施。
10月 現地事業調査及び保健衛生ワークショップ実施。セーンサイ村にゴミ焼却炉を建設。
2000年(平成12年)
3月 スタディーツアー・現地事業調査及び保健衛生ワークショップ実施。卒業生を祝う会実施。
5月 2日~9日森林環境調査(ラン保護活動)
6月 現地事業調査及び保健衛生ワークショップ実施。国際ボランティア貯金第5回配分。
7月 23日~8月1日「こどもジャンボリー」・寺子屋スクール・「国際協力と教育を考えるつどい」 へタイから5名参加。(スターピア下松:500人参加)
9月 18日シャンティ山口 代表理事 有馬実成師 逝去
10月 現地事業調査。
年表 2001年~
2001年(平成13年)
3月 スタディーツアー・現地事業調査及び、新入寮希望生の面接・家庭訪問。卒業生を祝う会
3月 19日 「特定非営利活動法人シャンティ山口」山口県から法人認証
6月 スタディーツアー・現地事業調査。国際ボランティア貯金第6回配分
11月 現地事業調整訪問
2002年(平成14年)
2月 シャンティ学生寮増築竣工式(日本国外務省草の根無償援助)
3月 現地事業調整及び、新入寮希望生の面接・家庭訪問。卒業生を祝う会
6月 現地事業調整及び、新入寮生の面接・家庭訪問。国際ボランティア貯金第7回配分
7月 21日~8月1日 「こどもジャンボリー」・「心の大学講座」への参加及びホームステイを実施、 タイから5名参加(真福寺:150人参加)
10月 現地事業調整及び、シャンティ学生寮生の面接・家庭訪問
2003年(平成15年)
1月 サンティスク村保育園竣工式(日本国外務省草の根無償援助)
2月 現地事業調整及び、メーソットミャンマー難民キャンプ訪問・新入寮希望生の面接・家庭訪問。卒業生を祝う会
5月 現地事業調整及び、新入寮生の面接・家庭訪問
6月 国際ボランティア貯金第8回配分。ボランティア貯金活動報告会(光簡易保険センター:120人参加)
7月 現地事業調整及び本年度事業の進め方について打ち合わせ
9月 現地事業調整及び来年度卒業生の進路希望調査(第1次)及び中間報告
11月 現地事業調整
2004年(平成16年)
4月 30日~5月9日 JICA案件(草の根技術協力)予備調査
6月 8日~15日 現地事業調整(SAF BKK)及び、新入寮生の面接・家庭訪問
11月 13日~14日 「山口県ボランティアフェスティバル」出展
2005年(平成17年)
3月 6日~17日 現地事業調整(メジョー大学プロジェクト事業・野生らん保護活動)
3月 11日 第6回アジア貢献賞」受賞 西日本国際財団
3月 環境衛生調査(セーンサイ・クンガムラン・サンティスク)卒業生を祝う会
5月 1日~8日 モンの村訪問ツアー・森林環境調査(ラン保護活動)7名参加
5月 28日 総会
10月 8日~9日 男女共同参画in岩国 出展
10月 11日~11月3日 ワーキングツアー(自然循環式エコトイレの設置・電気設備改修・ 排水処理装置)
10月 28日 「NCPシステム」第1号完成(セーンサイ村個人民家)
11月 5日~6日 周防国分寺大祭 出展
11月 6日 「県民活動ボランティアフェスティバル2005」(国際協力フェスティバル)参画・出展
2006年(平成18年)
2月 28日~3月14日 現地事業調整及びトイレ状況調査、新入寮希望生の面接家庭訪問 卒業生を祝う会。
5月 2日~18日 学生寮環境整備事業トイレ改良工事実施
5月 14日「NCPシステム」第2号(女子寮)・第3号(男子寮)改良工事完成
6月 4日 通常総会
7月 11日~19日 現地事業調整(人材育成・環境整備事業)
7月 12日 「NCPシステム」第4号完成(セーンサイ村図書館)
7月 22日~23日 海峡メッセ10周年記念「国際交流フェスティバル」出展
8月 27日~10月2日 シャンティ山口活動報告写真展“笑顔をありがとう”秋吉台 フォトギャラリー「写創蔵」 (来館者1,733人)
10月 14日~15日 「やまぐちいきいきエコフェアー」出展
12月 10日 「知って楽しい世界の暮らし」出展
12月 17日~27日 現地事業調整及学生寮生活排水処理装置施工
2007年(平成19年)
1月 28日 「多文化共生フェスタ」出展
2月 2日~4月2日 シャンティ山口活動報告 自然と共に生きる自由の民 “モンの人々”写真展 「らん・絆」秋吉台フォトギャラリー「写創蔵」後援(財)山口県国際交流協会(来館者1,300人)
2月 26日~3月10日 現地事業調整及び、新入寮希望生の面接・家庭訪問。卒業生を祝う会
4月 17日「平成19年度 地球環境基金」助成交付内定
4月 23日~5月21日 地球環境プロジェクトフィールドワーク
5月 7日~5月21日の間 ワーキング会員ボランティア参加者5名
5月 16日 「NCPシステム」第5号+豚ガス発生装置完成(シャンティ寮養豚場)
6月 16日 「平成19年度シャンティ山口通常総会」於:海印寺
7月 3日 「平成19年度 地球環境基金」助成金交付決定。エコトイレ(自然循環式便所) の普及に併せた家庭用燃料製造装置の開発実践
7月 11日~8月18日 地球環境プロジェクトフィールドワーク
9月 1日~9月22日 地球環境プロジェクトフィールドワーク
9月 22日 「地球環境基金プロジェクト」現地工事完成
10月 20日~21日 「やまぐちいきいきエコフェアー2007」出展
11月 11日 「県民活動ボランティアフェスティバル2007」出展
11月 24日~12月24日 地球環境プロジェクトフィールドワーク 学生ボランティア1名参加 (沖縄珊瑚舎スコーレー・全行程研修)
2008年(平成20年)
1月 27日 「環境NGOと市民の集い」地球環境基金助成事業活動報告会(報告発表)
3月 1日~31日 シャンティ山口活動報告会(秋吉台フォトギャラリー「写創蔵」) タイ王国 モンの民と共に歩んだ15年 自然と共に生きる自由の民“モンの人々”写真展 「竹・絆」 後援:独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金(財)山口県国際交流協会
3月 7日~15日 シャンティ山口スタディーツアー 「シャンティ寮 第1回同窓会・2007年度卒業生を祝う会」
3月 19日 「平成20年度今井記念海外協力基金」助成金交付決定
2月 12日~19日 地球環境プロジェクトフィールドワーク
3月 7日~21日 地球環境プロジェクトフィールドワーク
3月 20日 「平成19年度地球環境基金プロジェクト」セーンサイ村共同トイレ施設・保育園ガス配管施設設置第6号完成
3月 24日 NHK山口局“ゆうゆうワイドこの人に聞く”事務局長生出演(シャンティ山口の活動)
4月 19、20日 アースデー@瀬戸内2008 参加出展(あったか村と共同ブース)
5月 5日~20日 地球環境プロジェクトフィールドワーク
5月 25日 「平成20年度シャンティ山口通常総会」於:海印寺
6月 12日 県立大“地域実習”事務局長出講
6月 23日~7月20日 地球環境プロジェクトフィールドワーク
7月 2日「平成20年度 地球環境基金」助成金交付決定
9月 10日~20日現地エコツアー(NGOネットワーク山口主催シャンティ山口受け入れ)
10月 18、19日 「やまぐちいきいきエコフェアー」きららドーム出展参加
10月 27、28日 「地球環境基金現地調査」職員2名訪問、高講評に終了
11月 16日「空いけFesta2008」山口宇部空港 出展協力
2009年(平成21年)
1月 10日 「環境NGOと市民の集い」地球環境基金助成事業活動報告会(報告発表)
3月 20日 「平成20年度地球環境基金プロジェクト」クンガムラン保育園ガス・トイレ施設・村共同トイレ、 クンクアン学校寄宿舎「ガス・トイレシステム」2施設第7号・8号完成
3月 8日~15日現地エコツアーパヤオ・バンコク
3月 18日 「平成21年度今井記念海外協力基金」助成金交付決定
4月 18、19日 “アースデー@瀬戸内2009” 参加出展(あったか村と共同ブース)
5月 30日 「平成21年度シャンティ山口通常総会」於:秋吉台フォトギャラリー「写創蔵」
5月 29日~7月12日 シャンティ山口活動報告会 (秋吉台フォトギャラリー「写創蔵」) タイ王国 モンの民と共に歩んだ16年 自然と共に生きる自由の民“モンの人々”写真展 後援:独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金 今井記念海外協力基金 (財)山口県国際交流協会
6月 9日~7月9日 地球環境プロジェクトフィールドワーク
7月 2日 「平成21年度地球環境基金」交付決定
8月 25日~9月24日 地球環境プロジェクトフィールドワーク
9月 8日~13日 「NGOネットワーク山口・ベトナムへのスタディーツアー」
9月 13日~20日ベトナム北部・ラオス北部民族生活状況調査
10月 17、18日 「やまぐちいきいきエコフェアー」きららドーム出展参加
11月 5日~19日 地球環境プロジェクトフィールドワーク
11月 29日 周南地区県民活動フェスタ出展参加
12月 15日~24日地球環境プロジェクトフィールドワーク(プラチャーパクディー保育園トイレ開所式)(施設第9号)
年表 2010年~
2010年(平成22年)
1月 17日 山口県国際交流協会20周年記念イベント出展参加
2月 2日~16日地球環境プロジェクトフィールドワーク
3月 2日~23日地球環境プロジェクトフィールドワーク(3月5日ホイプム保育所開所式)(施設第10号)
3月 2日~9日エコツアー(ホイプム村ホームステイ・学生寮訪問・チェンマイ調査)
3月 15日「平成22年度今井記念海外協力基金」助成金交付決定
3月 20日「平成22年度地球環境基金助成事業」3年継続事業終了
4月 13日「平成22年度地球環境基金」助成内定(3年継続新規事業)タイ国・北タイ地域 「焼き畑の大地を森林に」アグロフォレストリート農村開発
4月 17・18日「アースデー@瀬戸内」あったか村と共同出展
4月 24日シャンティ山口役員会(理事会・監査)(於:法明院)
5月 11日~25日平成22年度地球環境基金助成事業現地調整訪問(事務局
5月 29日シャンティ山口平成22年度定期総会(於:海印寺)
6月 21日~7月20日地球環境プロジェクトフィールドワーク
7月 2日「平成22年度地球環境基金」交付決定
8月 8日広島洋蘭協会例会講話「タイの野生ランと森林保護活動」(事務局長)
8月 23日~9月18日地球環境プロジェクトフィールドワーク
8月 30日~9月7日「NGOネットワーク山口主催:タイへのスタディツアー」受け入れ 読売新聞現地同行取材「第65回アジア座」[農村支援笑顔のために]
10月 2日山口大学主催:大学祭"わん"出展
10月 9日~10日「やまぐちいきいきエコフェアー」きららドーム出展参加
10月 26日11月19日地球環境プロジェクトフィールドワーク
11月 25日シャンティ山口役員会
11月 27日・28日地球環境基金22年度報告会(東京:事務局長参加)
12月 13日~28日地球環境プロジェクトフィールドワーク
2011年(平成23年)
2月 1日・19日地球環境プロジェクトフィールドワーク
2月 25日~4月3日シャンティ山口活動報告会 (秋吉台フォトギャラリー「写創蔵」) タイ王国モンの民と共に歩んだ18年「自然と共に生きる自由の民"モンの人々"」  写真展 後援:独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金・今井記念海外協力基金・(財)山口県国際交流協会
3月 1日山口央ロータリークラブ卓話(事務局長出講)
3月7日~27日地球環境プロジェクトフィールドワーク 7日~15日スタディツアー (ホイプム村・シャンティ寮) 5日~17日スタディツアー(チェンマイ・パヤオ・チェンコン・チェンライ)
3月 18日山口朝日放送制作「テレメンタリー2011"幸せのトイレ"」全国ネット放映
3月 20日ホイプム村メタンガス収集装置(3世帯共同)・エコトイレ15世帯完成
4月 3日~9日東日本大震災復興支援調査(福島・気仙沼・陸前高田)
4月 19日~29日「野生らん保護活動現地調査」広島洋蘭協会(5名)
5月 8日~14日東日本大震災復興支援開始「第1クルー活動」気仙沼・陸前高田・釜石
5月 13日平成23年度地球環境基金交付内定団体説明会(東京)事務局長出席
5月 28日平成23年度シャンティ山口定期総会(海印寺)
5月 31日山口央ロータリークラブ「プロジェクト支援金贈呈式」(代表・事務局長出席)
6月 6日県民活動推進委員総会「事例発表:幸せのトイレ放映」事務局長発表
6月 16日~7月22日地球環境プロジェクトフィールドワーク(ラオス調査・タイJICA訪問・報道関係者への事業説明)
7月 1日「平成23年度地球環境基金」交付決定
7月 30日山口県国際交流協会主催「外国文化講座:シャンティ山口・活動紹介」事務局長出講
7月 30・31日「NGOネットワーク山口主催:スタディツアー研修会」シャンティ山口活動現場
8月 18日~26日「スタディツアー」山口県立大学地域実習(モン族の村でのホームステイ・環境調査)
8月 18日~9月2日地球環境プロジェクトフィールドワーク
9月 10日・11日「やまぐちいきいきエコフェスタ・タイ展」出展
10月 1日「スタディツアー報告会」NGOネットワーク山口主催(県立大学)
10月 21日・22日「平成23年度地球環境基金交付団体活動報告会」参加発表
10月 27日~11月19日地球環境プロジェクトフィールドワーク
12月 14日~12月28日地球環境プロジェクトフィールドワーク
12月 20日チェンカム郡郡長ホイプム村視察(行政区認定下見調査)
2012年(平成24年)
1月 23日~2月16日地球環境プロジェクトフィールドワーク
1月 28・29日青年会現地視察(現地プロジェクト)東京新聞取材同行
2月 24日曹洞宗第1教区第3護寺会講話「絆」事務局長出講
2月 29日~3月24日地球環境プロジェクトフィールドワーク
3月 1日~12日「スタディツアー」(徳島大学)
3月 10日ホイプム村「プロジェクト完成式」
3月 11日シャンティ寮「卒業生を送る会」
3月 19~21日東京新聞プロジェクト取材(ホイプム村~北タイ)
4月 17日東日本大震災復興支援本部報告検討会(法明院)
5月 10日~28日地球環境プロジェクトフィールドワーク
5月 30日シャンティ山口平成24年度定期総会(於:海印寺)
7月 2日「平成24年度地球環境基金」交付決定
7月 12日~22日地球環境プロジェクトフィールドワーク
8月 16日~9月22日地球環境プロジェクトフィールドワーク
8月 17日~28日「スタディツアー」(徳島大学)
10月 13日・14日「やまぐちいきいきエコフェスタ」出展
11月 1日~17日地球環境プロジェクトフィールドワーク
12月 2日~21日地球環境プロジェクトフィールドワーク(13日~18日ラオス調査訪問)
2013年(平成25年)
1月 17日~2月15日地球環境プロジェクトフィールドワーク
1月 25~2月4日ホイプム村住民世帯別保健衛生聞き取り調査
2月 5日・6日山口県曹洞宗青年会現地視察(地球環境プロジェクト・シャンティ寮)
2月 28~3月22日地球環境プロジェクトフィールドワーク
3月 1日~13日スタディツアー(徳島大学)(地球環境プロジェクト・シャンティ寮)
3月 27日「第16回地球倫理推進賞受賞」「文部科学大臣賞」授賞 角代表理事・佐伯事務局長出席 記念講演 於:東京(社団法人倫理研究会)
4月 12日~5月26日シャンティ山口20周年記念報告会「自然と共に生きる自由の民 「モンの人々」と共にあゆんだ20年の記録・報告会
4月 16日シャンティ山口「平成24年度理事会・監事会」
4月 29日~5月13日「平成25年度新規地球環境基金助成金活動」(地球環境プロジェクトフィールドワーク現地調査)
5月 25日「河川文化を語る会」「エコトイレの神様糞闘記」講演会事務局長出講(社団法人日本河川協会)於:山口県旧議会議事堂
5月 26日シャンティ山口「平成25年度通常総会」
6月 18日~7月16日地球環境プロジェクトフィールドワーク
6月 26日理事会(新南陽ふれあいセンター)
7月 1日「平成25年度地球環境基金」交付決定
7月 25日山口県立大学講義(NGO活動)事務局長出講
8月 19日~9月17日地球環境プロジェクトフィールドワーク
8月 19日~31日スタディツアー(徳島大学・山口県立大学・現地CRRU)
9月 29日NGOネットワーク山口定期総会(事務局長出席)
10月 19日~20日「やまぐちいきいきエコフェアー」シャンティ山口出展
11月 1日~16日地球環境プロジェクトフィールドワーク
11月 29~30日地球環境基金創設20周年記念講演会・シンポジウム 平成25年度地球環境基金助成団体活動報告会(事務局長参加)
2014年(平成26年)
1月 17日~2月15日 地球環境プロジェクトフィールドワーク
1月 20日~1月28日 シャンティ山口創設20周年記念スタディツアー(10名参加)
1月 23日~1月29日 ホイプム村(全64世帯)聞き取り調査(保健衛生・環境)
3月 6日~3月22日 地球環境プロジェクトフィールドワーク
2月 28日 世界を変えるGOODプロジェクト「世界を変えるトイレ賞」(特非)日本水フォーラムから シャンティ山口が「優れた取り組み賞」受賞
3月 8日 シャンティ学生寮「卒業生を送る会」
3月 9日~11日 新年度入寮性家庭訪問
4月 21日 シャンティ山口 役員会(理事会・監事会)開催(法明院)
5月 6日 平成26年度地球環境基金助成内定団体個別面談(東京)
5月 12日~5月26日 地球環境プロジェクト新年度調査調整
5月 30日 シャンティ山口 平成26年度定期総会(慶雲寺)
6月 18日~7月14日 地球環境プロジェクトフィールドワーク
6月 27日 「平成26年度地球環境基金」交付決定
7月 20日 毎日新聞掲載 シャンティ山口活動「放っておけない苦難の人を」
8月 31日~9月13日 地球環境プロジェクトフィールドワーク
9月 28日 ESDユネスコスクール研究会(広島大学)事務局長出講「世界をつなぐ持続可能な開発のための教育」 主催:広島大学大学院教育学研究科ユネスコスクール委員会  中国新聞掲載「ESD授業進め方学ぶ」
11月 4日~11月14日 プロジェクト調整現地訪
11月 16日 「しゅうなん元気ものフェスタ!」シャンティ山口出展(山口県周南総合庁舎) 主催:週何地区市民活動団体等交流会実行委員会
11月 28日 平成26年度地球環境基金助成活動団体報告会 (参加)
2015年(平成27年)
1月 25日山口県国際交流協会25周年記念イベント (出展)
1月 27日~2月13日 地球環境プロジェクトフィールドワーク
2月 26日~3月26日 地球環境プロジェクト年度末調査
2月 28日 シャンティ学生寮「卒業生を送る会」
3月 9日~6日 ホイプム村(全62世帯)聞き取り調査(保健衛生・環境)
3月 16日~17日 シャンティ学生寮新年度入寮生家庭訪問
4月 20日 平成27年度地球環境基金助成内定団体個別面談(東京)
4月 23日 シャンティ山口 役員会(理事会・監事会)開催(法明院)
       
5月 11日~25日 地球環境プロジェクト新年度調査調整
       
5月 28日 シャンティ山口 平成27年度定期総会(慶雲寺)
6月 1日 平成27年度「地球環境基金」交付決定
6月 7日 NGOネットワーク山口総会 (スークショップにて)事務局長出席
6月 18日 平成27年度 代表、副代表互選および事務局長任命 理事会決議承認
7月 1日 平成27年度「緑の募金事業」認証・交付決定 公益社団法人 国土緑化推進機構
7月 7日~7月31日「緑の募金事業」現地調整(ホイドウア村村民会議、事業説明、果樹苗木発注、植栽)・「地球環境プロジェクト」フィールドワーク
8月 17日~9月15日ecoスタディツアー(8月19~8月28日)・「緑の募金事業」・「地球環境事業」フィールドワーク
8月 19日~8月28日スタディツアー(徳島大学・現地チェンライ大学CRRU)
9月 8日 「地球環境基金助成事業」パヤオ県知事賞受賞(行政・地域住民連携支援活動)
10月 20日・11月12日地球環境基金・緑の募金国際緑化公募事業プロジェクトフィールドワーク
12月 11日・12日地球環境基金活動報告会・CSR 交流会パネルディスカッション(川崎)事務局長参加発表
2016年(平成28年)
2月 25日~3月24日 地球環境プロジェクトフィールドワーク
2月 27日・28 日 シャンティ学生寮 20th 記念式典・同窓生による「シャンティ寮を支える会」発足
3月 1日「地球環境基金便り」にシャンティ山口の活動が掲載
3月 31日 平成 28 年度地球環境基金助成金交付内定(新規事業:「地域と協働連携による生活環境実態調査」と生活環境保全)
4月 1日 月刊「生活と環境」4月号 にシャンティ山口の活動が掲載 特集:世界の水問題を考える
4月 1日 現地事務所移転(プラチャーパクディー村⇒バーンロンサン)
4月 12日 平成 28 年度「地球環境基金」助成金内定説明会(新規)(東京)
4月 23日 シャンティ山口理事会(議事録参照)
4月 29日 平成28年度地球環境基金助成金交付申請書提出
5月 6日~5月20日 プロジェクト調整現地訪問(報告書参照)
5月 28日 シャンティ山口平成28年度定期総会
6月 10日 「地球環境基金」平成28年度交付決定
7月 1日 「Green Fund」「緑の募金」 平成28年度事業認証(2年目)交付決定(報告書参照)
7月 7日~7月30日 緑の募金国際緑化公募事業プロジェクトフィールドワーク・地球環境基金「地球環境プロジェクト」(新規採択)フィールドワーク(報告書参照)
7月 11日 新規事業開始 ホイドウア村にて住民集会を開催し事業説明等実施
7月 13日 地域行政との協働連携事業 (事業報告・平成 28 年度事業説明ロム
7月 24日 ホイドウア村 進入路補修作業
7月 25日 ホイドウア村苗木運搬「緑の募金 GreenFund」
8月 18日~9月12日 プロジェクト調整現地訪問 (報告書参照)
8月 19日~8月28日 スタディツアー(徳島大学・現地チェンライ大学 CRRU)
10月 4日~10月 日 ホイプム村保健衛生セミナー実施(報告書参照)
10月 19日~11月15日 プロジェクト調整現地訪問(報告書参照)
10月 7日~9日 地域行政(森林局)とホイドウア村民合同環境調査研修参加(報告書参照)
10月 25日 タイ国王陛下崩御 追悼式典 ホイプム村(Hmong 族)主催
11月 29日~11月30日 ホイドウア村保健衛生セミナー・巡回医療実施(報告書参照)
12月 18日 NGO ネットワークやまぐち サロン出席(事務局)
        
2017年(平成29年)
      
1月 26日~2 月 8 日 プロジェクト調整現地訪問(報告書参照)
1月 12日 「第6回毎日地球未来賞」受賞発表(シャンティ山口ニュースレター第128号参照)
2月 10日 ~4月16日 「第6回毎日地球未来賞」受賞記念国際協力活動展(写創蔵にて)
2月 12日 「第6回毎日地球未来賞」表彰式・受賞記念講演会出席 (シャンティ山口ニュースレター第130号参照)
3月  1日~3月27日 プロジェクト調整現地訪問(報告書参照)
4月 17日 平成29年度「地球環境基金」助成金内定説明会(個別面談 2 年目)(東京)
4月 22日 シャンティ山口理事会(議事録参照)
5月 5日~5月25日 プロジェクト調整現地訪問(報告書参照)
5月 27日 シャンティ山口平成29年度定期総会 (シャンティ山口ニュースレター第134号参照)
5月 11日 NGOネットワーク山口平成29年度定期総会(事務局長出席)
6月 15日 「平成28年度国際居住年記念賞」受賞、表彰式出席(東京)(シャンティ山口ニュースレター第135号参照)
6月 17日 シャンティ山口理事会(議事録参照
6月 22日 山口県立大学アシスト(NGO論)(事務局長出講)
7月 1日 緑の募金公募事業承認通知 (公益社団法人)国土緑化推進機構
7月 10日~8月3日 プロジェクト調整現地訪問
8月 31日~9月29日 スタディツアー・Green Fund ・プロジェクト現地調査
11月 1日~12月12日 プロジェクト現地調査
11月 20日~11月25日 ラオス環境調
12月 6日~12月7日 農業研修会(ホイドウア村住民対象)
12月 12日 GreenFundProject終了報告会(ホイドウア村民)
2018年(平成30年)
3月 10日 シャンティ学生寮卒業生を送る会(NHKバンコク支局から現地取材)
4月 5日 シャンティ山口理事会(議事録参照)
4月 12日~5月29日 プロジェクト現地調査・シャンティ寮修繕調査・電気工事
4月 21日~4月26日 名古屋愛ラン会(野生蘭調査ツアー)
6月 3日 シャンティ山口平成30年度定期総会 (シャンティ山口ニュースレター第139号参照)
8月 21日~9月18日 プロジェクト現地調査(ナムカー村GreenFund・ホイドウア村)
8月 22日~8月30日 フイールドワーク・スタディツアー(チェンライ大学・シャンティ学生寮・ホイプム村)(PHAYAOレポート2018-02参照)
9月 23日 NGOネットワーク山口総会・サロン(藤屋リカ女史報告会)
2019年(平成31年、令和元年)
3月 6日~3月28日 プロジェクト現地調査(年間事業状況評価・課題)
3月 9日 シャンティ学生寮卒業生を送る会(事務局長出席)
3月 22日 ロイヤルプロジェクトDoi NongHa村訪問
3月 24日 ホイプム村「すこやか保育」贈呈式
4月 21日 シャンティ山口理事会・事業監査
5月 24日 ホイプム村幼稚園・小学校開校式(シリトーン王女幸啓:タイ王国民族開発財団理事長)
5月 27日 令和元年度シャティ山口通常総会(シャンティ山口ニュースレター第141 号参照)
6月 17日 理事会(役員改選に伴う代表理事、副代表の承認、就任承諾・事務局長の任免)
7月 1日 「緑の募金」令和元年度国際緑化公募事業交付決定通知
7月 15日~12 月21 日「緑の募金」Green Fund 事業現地活動(ナムカー村)(PHAYAOレポート2019-02)
8月 19日~8 月30 日スタディツアーフィールドワーク(山口県立大学)(PHAYAO レポート2019-01 参照)
年表 2020年~
2020年(令和2年)
3月 5日 「第21 回西日本国際財団アジア貢献賞」授賞式(角代表・藤田副代表出席:福岡市)
3月 9日 新型コロナウイルス拡大危機によりプロジェクトリサーチ訪問無期延期決定(タイ国際航空チケット確保便運航停止)
3月 14日 シャンティ学生寮卒業生を送る会(コロナウイルスにより日本からの参加中止)
4月 17日 シャンティ山口理事会・事業監査
5月 30日 令和2年度シャンティ山口通常総会(書面議決)
6月 27日~7月26日「アジア貢献賞」受賞記念国際協力活動報告展
7月 1日 「緑の募金」Green Fund事業現地活動(ナムカー村)
2021年(令和3年)
1月 8日「第14回かめのり特別賞」受賞 公益財団法人 かめのり財団
4月 23日 シャンティ山口理事会・事業監査
5月 28日 令和3年度シャンティ山口通常総会(書面議決)
6月 15日「第23回日本水大賞」受賞  名誉総裁 秋篠宮文仁  委員長 毛利衛
6月 19日~7月19日「日本水大賞」「かめのり特別賞」受賞委記念国際協力活動報告展 秋吉台フォトギャラリー「写創蔵」にて
6月 19日 2021年度山口県立大学の地域実習のテーマ「シャンティ山口スタディツアーのレポートに学ぶ国際協力」授業として一年間お手伝いで協力予定。初回の実習は「写創蔵」にて。
       
8月 21日~30日国際交流協会・JICA山口デスク共同出展「山陽小野田市から世界へ」の協力出展(活動報告パネル出展・エコトイレの模型展示・民族衣装の展示等)を実施。
11月 16日「第23回日本水大賞」グランプリ受賞(受賞活動発表会・東京日本科学未来館にて佐伯事務局長プレゼンテーション対応)
2022年(令和4年)
4月 30日 シャンティ山口理事会・事業監査(法明院にて)
6月 10日 令和4年度シャンティ山口通常総会(書面議決)(慶雲寺にて)
6月 26日~7月24日 シャンティ山口国際協力活動報告展(山口県立大学国際文化化学科地域実習「共に生き共に学ぶシャンティ山口の活動から学ぶ国際協力」2022年度授業として一年間お手伝いで協力。初回の実習「写創蔵」にて。)
6月 28日~7月19日 フィールドリサーチ(タイ)コロナ感染予防措置等で渡航規制緩和のため、延期繰り越し措置の懸案事項調査出張(事務局長) ナムカー村・パンカー村GreenFund事業実施令和2年度(第2期)・令和3年度(1期)延期繰り越し事業及び近郊地域の村を対象にSDGs促進と理解のための住民セミナーを実施。
10月 18日~11月15日 タイ入国 2022年度2回目の訪問(10月17日~11月15日の間)「緑の募金」中央事業 Green Fund Project
11月 9日 シーカーアジア財団(SAF)と事業協議(藤田副代表・佐伯事務局長出席)
2023年(令和5年)
4月 28日 シャンティ山口理事会・事業監査(法明院にて)
6月 9日 令和5年度シャンティ山口通常総会(書面議決)・令和5年度第2回理事会(代表理事互選会)(法明院にて)
ページのトップへ戻る